千歳手話の会ブログ

 千歳市を中心に活動している手話の会です。毎週水曜日の例会に加えて、年間行事として茶話会、講演会、クリスマス会、焼き肉交流会などを開いています。

2025年3月4日火曜日

モルック交流会【3月~4月の予定】

›
2月19日は例会の時間を利用してモルック交流会を行いました。 以前はボウリング大会を開催していましたが、 コロナ禍で消滅してしまいました・・・ ある日の役員会で「ボッチャが面白かった」という話が出て、 とんとん拍子で「2月にモルック交流会をしよう!」との流れになりました。 役員も...
2024年12月22日日曜日

2024クリスマス会【1月~2月の予定】

›
2024年最後は例会の時間を使ってクリスマス会を行いました🎄 参加人数は40名以上!😲 「こんなに集まったのは初めて!」というくらいにたくさんのお申込みがありました💖 食べ物🍴、飲み物🍵そしてクリスマスケーキ🍰を食べ、 お腹いっぱいになりました😋 クイズやビンゴで楽...
2024年10月31日木曜日

茶話会【11月~12月の予定】

›
10月最後の例会は茶話会でした🍵 サークル員、ろう協、手話講座への呼びかけ、千歳市社協のインスタにも載せていただいたお陰でたくさんの方々にご参加いただきました❗ 今年はお茶を飲みながらのフリートークと千歳市に関するクイズを出しました。 例えば「千歳市に隣接している市と町はいくつ...

赤い羽根共同募金 街頭募金活動

›
10月19日(土)午前、千歳聴力障害者協会、北通研 千歳・恵庭支部、千歳手話の会の3団体合同で街頭募金活動を行いました。 場所は道の駅千歳サーモンパークです。 前日夜から降り出した雨も、19日には落ち着き何とか予定通り行うことができました。 当日は天候の悪い中、お疲れ様でした!
2024年10月10日木曜日

9月23日 手話言語の国際デー ブルーライトアップ

›
9月23日は手話言語の国際デーでした ここ千歳では9月20日~23日の4日間、総合福祉センターが青色に染まりました。 とても綺麗でしたよ~💕 また、市の広報誌にも載り、市のLINEでもお知らせが来ました。 最終日の23日に千歳聴力障害者協会、手話の会、通研の有志が集まり記念写真...
2024年9月4日水曜日

第56回全道ろうあ者夏季体育大会in千歳 お疲れさん会【9月~10月の予定】

›
8月31日にろうあ協会主催で体育大会のお疲れさん会を開催しました。 この後、2次会を求めて夜の街に繰り出した人もいるそうですよ。 参加の皆さま、お疲れ様でした。 みんなでカンパーイ! 飲み物、お料理もありました。 事務局員さん、長い間お疲れ様でした! みんなでパチリ📷 体育大会...
2024年8月19日月曜日

焼き肉交流会

›
8月18日(日)恒例の焼き肉交流会を行いました。 会場は防災の森です。 手話の会では初めて利用しました。 会員の皆さんには今年、イオンのイエローレシートで作成したオリジナルTシャツを着て参加してもらいました👕 牛や豚肉、焼き野菜、焼きそばなどたくさん用意しました!😲 炭で焼い...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
千歳手話の会
例会日:毎週水曜日19:00~20:15★会場:千歳市社会福祉協議会(千歳市東雲町1丁目11)★入会条件:小学校5年生以上★例会は手話の学習が中心です★見学も随時受け付けています
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.