2021年3月27日土曜日

3月24日の例会

今回の例会では初級・中級グループと上級グループに分かれて学習しました。

初級・中級グループ(・・・といっても参加者は中級の方ばかりでした)では、昔、手話の会で作ったテキストを使い、「つ」から始まる日本語を手話で表してみました。「次」、「ついで」、「追加」、「通夜」などなど・・・今まで使っていたテキストには載っていない単語も多く、良い勉強になったようです。最初はサークル員だけでしたが途中から来たろう者にも入ってもらい、手話を教わりながら学習をすすめました。

上級グループはろう者の手話を読みとり、自分の考えを手話で表現する練習を行いました。ろう者と会話ができることも大切な技術学習なんですよ~

来週は定期総会です。1年間の締めと来年度に向けて話し合いが行われます。
次回もよろしくお願いします❗

2021年3月22日月曜日

3月17日の例会

今回の例会は、初級・中級と上級に分かれて学習を行いました。

初級・中級は約半年ぶりにろう協のKさんが来てくれて手話の指導をしてくれました。
Kさん、ありがとうございます。また来て下さいね👍

上級はいつも来て下さるろう協のCさんとNの子供の時の体験について手話でのおしゃべりの中から読み取りと表現の練習を行いました。

今週に入り、気温が上がり一気に雪どけが進みました。
春は少しずつ近づいています🌸🌸🌸
今年はどんな出会いと別れが待っているのでしょうか❓

2021年3月14日日曜日

定期総会の準備

3月13日は定期総会議案書の印刷を行いました。

外は小春日和の穏やかな天気・・・
柔らかい日差しがポカポカと・・・🌞
お昼寝に最適な陽気でした😪💤
春が目の前までやってきていますね🌸


定期総会が開催されます。今回は2年ぶりに対面で行います。
会員の皆さん、都合を合わせてご出席下さい。
欠席の際は委任状の提出、ご協力をお願いします。

日時:2021年3月31日(水)19時~
会場:千歳市社会福祉協議会2階会議室2・3

3月10日の例会

先週の例会に引き続き、新型コロナウイルスに関係した手話単語について学習しました📖
参加人数は先週の約2倍😲
普段は初級・中級と上級に分かれて行っていますが、今回はレベルに関係無くみんな一緒です
もちろん、距離を離して座りました

まずは・・・先週の復習から。先週参加された方は復習の意味で(覚えていましたか❓)、休んだ会は気持ちも新しく勉強できたと思います。

今回もスマートフォン📱🌏が手話の先生です。
ちなみに新しい手話は「標準手話」が基本になっています。手話ニュース、私たちの手話に載る表現はコチラ。
地域のろう者限定で伝わる手話は「地方手話」と言います。
どちらも「ろう者に伝える」と言う意味では大切ですね。


2021年3月7日日曜日

3月3日の例会

今回の例会の参加人数はサークル員、ろう者合わせて7人でした。
前の日の嵐のせいで少なかったのかな❔
でも、しっかり学習をしましたよ📖

今回はろう者が持ってきたプリントを元におこないました。
内容は・・・新しい手話の動画サイトより『新型コロナウイルス感染症に関する手話表現』

昨年までは手話単語を約10個紹介していましたが、今は40個増えて合計約50です。スマートフォンのインターネットで動画を見ながら勉強しました📱便利な時代になりましたねぇ・・・😲
新しい手話単語はNHK手話ニュースなどでよく見かけます📺覚えたほうが得かも❕❔

途中で時間になったため、来週も続きを行う予定です。
その前に新しい手話のサイトで予習しておきましょ~!!!

2021年3月3日水曜日

2月24日の例会

今回は会員、ろう者合わせて14名の参加でした。

初級・中級グループは単語、文章表現についてプリント学習をしました。先週と同じ所の復習になりましたが、忘れている部分もあり新たな発見になったようです。

上級グループも先週に続き北海道ろうあ連盟発行のDVDを見ながら読み取りの練習を行いました。先週お休みされた方もいるのでもう一度最初から見直ししていました。


次回の例会から3月に入ります。今年度の例会もあとわずか。「最近、ご無沙汰だなぁ」と言う会員の皆さん、良かったら顔を出して下さいね。